初心者が揃えるエギングタックル

初めてのエギングはコレを揃えよう。

どうも、これからエギングを始めてみようという方向けに釣り歴15年のYu ✗ Tsuri ✗ Lifeが、コストパフォーマンスを考えながら提案します。

私の考えは、魚(ターゲット)がいない所にルアーを投げても釣れない!

当たり前だけど、どんなにいい釣り具を使っていても、そこに魚がいなければ釣れない。ということです。釣り具にお金が掛けれる人は存分にハイエンドモデルを選ばれた方が良いと思います。

エントリーモデルはハイエンドモデルより釣れないということは全くありません。

魚(ターゲット)がいる場所で釣りをすることが大事であり、初めての1ハイへの近道です。

その中で、釣り具にどのくらいお金を掛けるかは、釣果に大きく左右されないと思っています。

デザインが気に入ったり、好みで選ぶことも全く問題ありません。

 

なので、初心者の方にとってコストパフォーマンスが良いのタックルで、自分の予算に合った釣り具をここで見つけることができたらうれしいです。

 

2022年版 初心者が揃えるエギングタックル

はじめに


●ロッド、リール、ライン、リーダー、小物、に分けて紹介してみようと思います。大体の実売価格から予算に合わせて購入を考えて頂ければ幸いです。

●ロッドの長さに関して、ロッドの長さを8.6ftに限定して紹介しています。8.6ftが最も平均的に扱いやすく、各メーカーも8.6ftを軸にエントリーロッド、バーサタイルロッドとして取り扱っているからです。まずは8.6ftが基本だということです。

●ロッドの硬さについて、基本M(ミディアムクラス)を紹介しています。エギングロッドは、エギングだけでなく、シーバスロッドとしても代用が効く幅広いロッドなので、エギングだけでなく、シーバスゲームにも対応できるよう、M(ミディアム)クラスのロッドを紹介しています。

初心者が揃える・・・エギングロッド編


ロッドに関しては、メーカーがオススメしているエントリーモデルを素直に選んでおいて間違いないです。メーカーも数々の釣り人の情報を基に道具も開発しているので、エントリーモデルとされているシリーズを選んでおけば間違いありません。

オススメ①

・言わずと知れたシマノのザ・エギング入門ロッド!!

シマノ セフィアBB  S86M 

(実売価格¥15,000~¥17,000程度)

2022年8月に発売されたシマノの代表セフィアシリーズ。私もエギングを始めた時はシマノのセフィアBBでした。ちゃんとアオリイカを釣る事もできています。入門にバッチリ!

 

もう少しグレードアップするなら、、

・セフィアBBの上位版。

シマノ セフィアSS  S86M

(実売価格¥23,000~¥24,000程度)

オススメ②

・ダイワのエギングロッドといえばエメラルダス!エメラルドグリーンのカラーリングが所有感を満たしてくれます。

ダイワ エメラルダスX 86M

(実売価格¥12,000~¥14,000程度)

シマノの【セフィア】に対して、ダイワは【エメラルダス】といったように、ダイワでエギングといえばエメラルダスが代名詞です。ロッドの所々にエメラルドグリーンのカラーが施されていてカッコイイです。

 

もう少しグレードアップするなら、、

・エメラルダスXの上位版。

ダイワ エメラルダスMX 86M-S

(実売価格¥23,000~¥24,000程度)

ソリッドティップを採用していて、チューブラティップよりもアタリを取る感覚がつかみやすいロッドとなっている。

 

もう少し予算を抑えたいなら、、

・ダイワが公式で初心者にオススメするエギングロッド。

ダイワ エギングX 86M

(実売価格¥9,000程度)

 

ダイワがお墨付きで初心者へおすすめしているエギング入門ロッドです。

メーカーから公式なら安心ですね。価格設定もウレシイところ。

 

オススメ③

・コスパ釣り具の代名詞メジャークラフト。

メジャークラフト トリプルクロス 862EL

(実売価格¥14,000~15,000程度)

 

メジャークラフトさんは、どのロッドにしても価格以上の性能を持っていて、コストパフォーマンス重視ならメジャークラフトを選んで間違いありません。入門者にも優しい値段設定で、他のメーカーさんに劣ることない性能を持っています。私も非常にオススメしたいメーカーさん。

 

もう少しグレードアップするなら、、

・トリプルクロスの上位版。

メジャークラフト エギゾースト5G 862M

(実売価格¥19,000程度)

 

 

 

初心者が揃える・・・エギングリール編


リールに関しては、【シマノ】と【ダイワ】に絞って紹介します。今のリールはどんどん進化してきて、耐久性能も良く、使いやすいです。

オススメ①

・シマノのエギング専用リール。

シマノ セフィアBB C3000S

(実売価格¥13,000~1,5000程度)

 

ロッドをセフィアにしているなら、リールもセフィアに揃えれば統一感もあって間違いなし。

 

少しグレードアップするなら

圧倒的に軽い!

シマノ ヴァンフォード C3000

(実売価格¥22,000程度)

 

リール重量が180gと軽く、エギングにはかなりのアドバンテージとなる軽さ。エギングをするなら、タックル重量がある程度軽い方が扱いやすいです。なにより自分が疲れにくいことが大事です。予算が許すなら、私はこのヴァンフォードがオススメです。

 

オススメ②

・ダイワのエギングリールといえばエメラルダス。

ダイワ エメラルダスLT 2500S-DH

(実売価格¥13,000~14,000程度)

ダイワでエギングをするならエメラルダス。ダブルハンドル仕様になっていて、エギングにはダブルハンドルが有利となっている。

 

少しグレードアップするなら

・ダイワのコスパ最強リール。わたしもおすすめ。

ダイワ カルディアLT 2500S

(実売価格¥16,000~17,000程度)

2500S番手のリール重量が190gと軽量であり、飽きのこない大人なデザイン。しかも軽い。ダイワでエギングリールを買うなら私はこのリールを買います。カッコイイ!!

 

もっとグレードアップするなら

・軽量さと性能を求めるなら。

ダイワ バリスティックLT 3000

(実売価格¥19,000~20,000程度)

もう少しお金が出せるなら、バリスティックでキマり!。ブラックゴールドで高級感漂う一品。

初心者が揃える・・・エギングライン編


基本はPEラインという水に対して浮力が高いラインを使います。PEラインの太さは0.8号が基本ですが、私は0.6号がオススメです。ラインは細くなればなるほど、強度は落ちる分、飛距離がUPします。私は最も0.6号を使いますが、一度もキャストして切れたこともありませんし、イカが掛かって切れたこともありません。私は0.6号をオススメします。

選ぶポイント

①安価でも問題なし。ベーシックの4本編みライン

(¥1,000~¥2000前後)

私も基本的には4本編みのPEラインで釣りをしています。消耗品にもお金を出せるようになったら、高価なラインを購入してみてください。私はいままでのキロアップイカもこの安価な4本編みPEラインで釣っています。初心者でも問題ありません。

②強度をあげたいなら、8本編みライン

(¥1,500~¥4000程度)

4本編みラインに比べ、強度が上がり、しなやかさが向上していて扱い扱い易い。4本編みラインより少し値段が上がる。

 


③長さは150m以上のモノを選ぼう。

150mあれば十分です。エギをキャストしても50m~60m程度飛んでいきます。初心者のうちは、ライントラブルでラインを多く切る事を考慮し、150m以上のPEラインを購入しよう。

 

④PEラインの先に結ぶ、ショックリーダーはフロロライン0.8号~1.5号

(¥500~¥1,000)

PEラインだけでは基本釣りはしません。通常PEライン(メインラインと呼びます)の先に、ショックリーダーと呼ばれる擦れや、切れに強いラインを結びます。PEラインは擦れや、切れに弱いので、強度のあるショックリーダーを付けて、エギを結びます。

 

初心者が揃える・・・エギングで必要な備品編


☑エギ

1個¥800~1,300程度

第1回目の釣りだったらエギは5本くらい持っていれば大丈夫。秋イカシーズンからのスタートなら3号サイズのエギを準備しよう。カラーは自分が好みのカラーでOKです。釣れそうだなーって思うエギを使うのが大事です。

 

エギサイズの目安

春 3.5号~4.0号

夏 3.0号~3.5号

秋 2.5号~3.5号

冬 3.0号~4.0号

 

オススメのエギ①

エギングの定番!!

ヤマシタ エギ王K 3.0号

 

オススメのエギ②

パタパタの足でイカを誘う。

デュエル EZ-Qキャストプラス 3.0号

☑エギケース

エギを収納する為のケース。エギ専用のケースを買っておけば大丈夫。ケースが埋まっていくのが楽しくなります。

¥800~¥2,000

☑タックルバッグ

エギや小物を入れるバッグが必要です。オススメはヒップバッグ、フローティングベストです。体に身に着けるバッグ、ベストの方が移動がラクです。

¥3,000~15,000程度

 

【フローティングベスト】

 

【ヒップバッグ】

 

私はショルダーバッグルアーを投げるキャスト時にどうしてもバッグのズレが気になってしまうので、フローティングベストまたはヒップバッグが扱い易いと思います。

 

☑タモ(ランディングネット)

¥8,000~20,000程度

イカをすくい上げる為の網のこと。ピンからキリまであるのである程度なモノを購入した方が長く使えます。安価すぎるとすぐに壊れてしまうリスクがあります。

 

オススメのタモ(ランディングネット)

BLUE LARCAL 玉ノ柄600/550/500 + ランディングネットM + ネットジョイント

 

ネット、ポール、ジョイントが全てそろった一式セット。¥10,000程度で購入できます。オススメです。長さは【500】の5mタイプで十分。

☑ラインカッター

¥100~1,000程度

100均でも、釣り用品としてラインカッターが売ってあります。海で使用する為、錆びないステンレス製等を選ぶと良いでしょう。釣りメーカーから出ているラインカッターを買えば間違いありません。

☑クーラーボックス

¥2,000~¥10,000程度

釣れたイカをおいしく食べる為に、釣り場で保存する為に必要なクーラーボックス。こちらもピンからキリまでありますが、イカがしっかり入るサイズであれば問題ありません。

さいごに


これを揃えればこの秋からエギングを始めることができます。私も釣りを始めて15年経ちますが、やはり安価すぎるタックルを購入してしまうと、こんなはずじゃない!とか、壊れた!折れた!なんてトラブルがどうしてもつきまといます。安く抑えて釣れることにはこした事はありませんが、トラブルが発生してしまい、結果的に釣りなんて面白くない!となってしまう事がとても悲しいです。

ですので、今回紹介したタックルやアイテムは長く、釣りを続けてもらえるように、ある程度の価格・性能を考えて紹介しています。せっかくなら、釣りが好きになって続けてほしいのです。

 

是非、今回紹介した商品とご予算が合えば、エギングデビューしてみませんか?

イカの刺身、天ぷら、美味しいですよー♪

 

わたくしYU ✗ Tsuri ✗ Lifeはインスタもやっております。

お気軽にご覧くださいませ。

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*